「 memberの記事 」 一覧

クリエイティブがまちを面白く、豊かに【レポート公開|鹿児島×渋谷クリエイティブ・シンポジオン】

  「商習慣はオンライン化し、物理的な距離は越えていく」 「まちに人を惹きつけるのは、産業 ...

南さつま市に住む神園一俊さん(前編)

鹿児島に藍染の文化を拓きたい(前編)

  • episode.34<前編>
  • 動画

プロローグ明治時代、来日した英国人に「ジャパン・ブルー」と称された日本の藍色。そこには昔ながらの技法 ...

「日置市の魅力を五感で楽しむ」日置市観光モニターツアーの1日を紹介します。

「日置市の魅力を五感で楽しむ」日置市観光モニターツアーの1日を紹介します。

2021年3月6日に鹿児島県在住の外国人の方々を対象に、日置市観光モニターツアーが開催されました。中 ...

たくさんの大根を収穫し笑顔で見せてくれた

出水市 二拠点生活で、心豊かな暮らしを(後編)

  • episode.33<後編>
  • 動画

プロローグ2018年にご主人の地元である出水市へ移り住んできた井町さんご夫婦。アトリエ(Atelie ...

「かごしま暮らし」二拠点生活で、心豊かな暮らしを/井町直紀さん・美穂さん

出水市 二拠点生活で、心豊かな暮らしを(前編)

  • episode.33<前編>
  • 動画

プロローグ鹿児島市から車で約1時間45分。日本最大級の出水麓武家屋敷群や日本一のツル飛来地として有名 ...

島暮らし、街暮らし、自然と共に、リモートワーク【かごしま暮らしオンライン移住相談会2days】

鹿児島県外にお住いの「移住」が気になる皆さんへ 今週末のご予定はお決まりですか? 2/19(金)夜、 ...

中島 晶子(なかじま あきこ)

かごしまに関係するヒト。no.3

中島 晶子(なかじま あきこ)NPO法人ふるさと回帰支援センター 鹿児島県 移住・交流相談員 鹿児島 ...

志布志市で、地域に寄り添いICTのすそ野を広げる 戸上博司さん

志布志市で、地域に寄り添いICTのすそ野を広げる(後編)

  • episode.32<後編>
  • 動画

プロローグ鹿児島県志布志市での地域おこし協力隊を経て定住し、「シブシス合同会社」を設立した戸上博司さ ...

志布志市で、地域に寄り添いICTのすそ野を広げる 戸上博司さん

志布志市で、地域に寄り添いICTのすそ野を広げる(前編)

  • episode.32<前編>
  • 動画

プロローグ「暖かい土地で働きたい」。東京都出身の戸上博司さんが、アニメーション制作会社や海外での通販 ...

"めちゃくちゃいい島"で挑むのは、人生を変えた珈琲つくり(後編)

  • episode.31<後編>
  • 動画

プロローグ伊仙町の、地域おこし協力隊として活動が始まった宮出博史さん。現在は珈琲の栽培を続けながら新 ...

めちゃくちゃいい島”で挑むのは、人生を変えた珈琲つくり(前編)

"めちゃくちゃいい島"で挑むのは、人生を変えた珈琲つくり(前編)

  • episode.31<前編>
  • 動画

プロローグ鹿児島から南に約470㎞(飛行機で約1時間20分)に浮かぶ徳之島。この島は奄美群島8島のひ ...

伊原 亮(いはら りょう)

かごしまに関係するヒト。no.2

伊原 亮(いはら りょう)鹿児島市出身。太陽企画株式会社 クリエイティブディレクター。 2018 年 ...

自転車から見る鹿児島は、もっとおもしろい!(前編)

自転車から見る鹿児島は、もっとおもしろい!(後編)

  • episode.30<後編>
  • 動画

プロローグ仁禮さんが移住した南さつま市は、レンタサイクル施設やサイクリングロードを整備し、自転車を活 ...

【11.28土 オンライン移住セミナー】かごしま.lifeRADIO 移住MEETUP! Vol.02《VS.TOKYO LIFE》開催!

鹿児島県主催の2020年度第2回移住・交流セミナーがオンラインで開催されます! 事前申込要参加無料 ...

自転車から見る鹿児島は、もっとおもしろい!(前編)

  • episode.30<前編>
  • 動画

プロローグいま、鹿児島の自転車好きから注目を集める店がある。鹿児島市谷山中央の幹線道路添いに店を構え ...