「動画アーカイブ」 一覧

「農家になりたい!」若夫婦の夢を叶えた手厚い制度(後編)

  • episode.17<後編>
  • 動画

プロローグ 長年の夢だった『農家になりたい』という夢を果たした梅沢さんご夫妻。 お2人との話の中で、 ...

「農家になりたい!」若夫婦の夢を叶えた手厚い制度(前編)

  • episode.17<前編>

プロローグ 鹿児島県の東部、宮崎県との県境に位置する志布志市は、海・山・川と手付かずの大自然に囲まれ ...

楽しんでデザインしていく、新しい地域おこしのカタチ(後編)

  • episode.16<後編>
  • 動画

プロローグ 京都で古ビルなどのリノベーションで実績を残してきた石川さんは、2015年に地域おこし協力 ...

移住者インタビュー(阿久根) 石川秀和さん

楽しんでデザインしていく、新しい地域おこしのカタチ(前編)

  • episode.16<前編>
  • 動画

プロローグ 鹿児島県の北部にある港町、阿久根市に石川さんは「地域おこし協力隊」としてやって来た。そし ...

大隅半島の特殊なエネルギーを感じながら、曽於市から価値ある「食」を発信していく(後編)

  • episode.15<後編>
  • 動画

プロローグ 曽於市の庭先で平飼いされる鶏の有精卵をマイナス1℃の環境において美味しさを引き出した「氷 ...

大隅半島の特殊なエネルギーを感じながら、曽於市から価値ある「食」を発信していく(前編)

  • episode.15<前編>
  • 動画

プロローグ 鹿児島県の大隅半島にある静かな山間の町・曽於市で食品の通信販売業を営む川原さん(50歳) ...

ダンスも暮らしも 心とからだがおもむく方へ(後編)

  • episode.14<後編>
  • 動画

プロローグ コンタクト・インプロビゼーション(以下C.I.)というダンスの普及活動や国際フェスティバ ...

ダンスも暮らしも 心とからだがおもむく方へ(前編)

  • episode.14<前編>
  • 動画

プロローグ コンタクト・インプロビゼーションというダンスがある。1972年にアメリカで生まれた、体を ...

“地域に関わること”で生まれる居場所 (後編)

  • episode.13<後編>
  • 動画

プロローグ 大学を卒業後、大手ゼネコンへ就職。ニューヨークで立ち上げた子会社では副社長という地位ある ...

“地域に関わること”で生まれる居場所 (前編) 

  • episode.13<前編>
  • 動画

プロローグ 現在、ノンフィクションライター、民俗学研究者、鹿児島国際大学准教授と様々な顔を持ちながら ...

移住者インタビュー(奄美)島崎仁志さん

繋いでいきたい“結の心” (後編) 

  • episode.12<後編>
  • 動画

プロローグ 学生時代からの夢だった、自身のオリジナルブランドを東京で立ち上げ、家族を連れて奄美大島に ...

繋いでいきたい“結の心” (前編) 

  • episode.12<前編>
  • 動画

プロローグ 「自分が生まれ育った街の素晴らしさを本当に知りたいなら、一度離れた方がいい。そうすること ...

島暮らし、漁師、魚醤づくり 52歳から新たな挑戦を次々と(後編)

  • episode.11<後編>
  • 動画

プロローグ 水産加工品会社で営業として頼れる実績を上げながらも、長年の島暮らしの夢を叶えるため、定年 ...

島暮らし、漁師、魚醤づくり 52歳から新たな挑戦を次々と(前編)

  • episode.11<前編>
  • 動画

プロローグ 屋久島と奄美大島のあいだに連なるトカラ列島の平島へ移住し11年、その後、薩摩半島の西南端 ...

もう一度島に戻りたい”ご主人の夢を叶え飛び込んだ島暮らし(後編)

  • episode.9<後編>
  • 動画

プロローグ いよいよ奄美大島での生活がスタートした田口さんご夫妻。 夫婦で始めたうどん店の開業、台風 ...

S