「 奄美大島 」 一覧
-
-
奄美大島でも備蓄米販売、5キロ3千円台も 価格低下・安定供給に期待
コメ価格高騰を受け政府が放出した備蓄米の販売が、鹿児島県奄美大島の小売店でも始まっている。5キロ当 ...
-
-
クロウサギは「ゆっくり成長」 岡山理科大など発表=普通のウサギの5倍、大切に子育て
「島暮らしのクロウサギは普通のウサギの約5倍の時間をかけてゆっくり成長する」―。国の特別天然記念物 ...
-
-
児童が恒例の田植え 龍郷町秋名小=「田ぶくろ物語」の一環、地域住民も協力
鹿児島県奄美大島・龍郷町の秋名小学校(七夕勉校長、児童20人)は9日、学校近くの田んぼで田植えを行 ...
-
-
シャリンバイ開花 奄美大島=白い花、島の風景に彩り
鹿児島県奄美大島を中心に生産される伝統工芸品・本場奄美大島紬の染料に使われ、奄美の人々になじみの深 ...
-
-
ザトウクジラ来遊過去最多 奄美大島近海=1799頭確認、観察ルール強化へ
奄美クジラ・イルカ協会(興克樹会長)は3日までに、冬から春にかけて鹿児島県奄美大島近海に来遊するザ ...
-
-
〝ハブ逮捕術〟学ぶ 奄美署=恒例の新任署員研修 専用器具使い捕獲に挑戦
奄美署(田中聡署長)の新任署員28人が1日、鹿児島県奄美市名瀬の奄美観光ハブセンターでハブ対策の研 ...
-
-
北口榛花選手がが練習公開 奄美市=パリ五輪、やり投げの金メダリスト
パリ五輪陸上女子やり投げの金メダリスト、北口榛花(はるか)選手(27)=JAL=が27日、奄美市内 ...
-
-
田植えシーズン到来 龍郷町秋名・幾里=いち早く黒米植え付け
鹿児島県奄美大島は稲作の田植えシーズンを迎えている。龍郷町の秋名・幾里地区で米やマコモの栽培に取り ...
-
-
美しい海を未来へ残そう 奄美市笠利町=IMALUさんとビーチクリーン
鹿児島県奄美市とNPO法人ゆいむすび実行委員会は23日、同市笠利町の土浜海岸でビーチクリーンを行っ ...
-
-
奄美大島いきものがたり
日本一美しい アマミイシカワガエル 奄美大島固有のアマミイシカワガエル。かつては奄美大島と沖縄島 ...
-
-
タンカンブランド確立へ 大和村=東京で初の試食商談会、高級料理振る舞う
鹿児島県奄美大島の大和村は15日、村内で生産されるかんきつ類のタンカンをPRする試食商談会「DIS ...
-
-
玉石、動かさないで! 瀬戸内町ホノホシ海岸=文字や絵を描く、迷惑行為が多発
太平洋の荒波に削られた玉石が風光明媚(めいび)な鹿児島県大島郡瀬戸内町の観光名所「ホノホシ海岸」で ...
-
-
たくましく成長、学びや後に 奄美群島=中学生938人が卒業
鹿児島県奄美群島の中学校と小中併設校で12日、2024年度の卒業式が行われた。県大島教育事務所によ ...
-
-
ハブがクロウサギ丸飲み 奄美大島=撮影ガイドも びっくり!
鹿児島県奄美大島の山中で2月27日の夜、毒蛇ハブが国の特別天然記念物アマミノクロウサギの幼獣を飲み ...
-
-
パイロットとして地域貢献 人材創出プログラム1期生の立山さん(奄美市出身)
国立大学法人鹿児島大学、日本航空(JAL)、日本エアコミューター(JAC)が2020年度から5カ年計 ...