「一覧用」 一覧

町の銘菓、いちごまんじゅう。家族で守る伝統の味(後編)

  • episode.42<後編>
  • 動画

プロローグさつま町宮之城屋地にある是枝商店は、120年以上続く老舗菓子店。銘菓いちごまんじゅうは、町 ...

町の銘菓、いちごまんじゅう。家族で守る伝統の味(前編)

  • episode.42<前編>
  • 動画

プロローグ鹿児島県さつま町。県北部の内陸に位置し、豊かな温泉と竹林で知られる。奥薩摩とも呼ばれる風光 ...

子どもたちに“故郷”を(後編)

  • episode.41<後編>
  • 動画

プロローグ 里山を元気に駆け回り、のびのびと成長を続ける子どもたちの姿を見て“理想通りの生活ができて ...

子どもたちに”故郷”を(前編)

  • episode.41<前編>
  • 動画

プロローグ宮崎県と鹿児島県の県境に位置し、韓国岳や新燃岳・高千穂峰など23の火山によりなりたつ霧島連 ...

「自然のものには自由があるアートと自身のルーツへの想い」(前編)

「自然のものには自由があるアートと自身のルーツへの想い」(後編)

  • episode.40<後編>
  • 動画

プロローグ両親の他界をきっかけに、両親の故郷である鹿児島県南さつま市大浦町へと移り住んだ狩集広洋さん ...

「自然のものには自由があるアートと自身のルーツへの想い」(前編)

「自然のものには自由がある アートと自身のルーツへの想い」(前編)

  • episode.40<前編>
  • 動画

プロローグ子どもが自由に線を引き描くように、感性や感覚に自らの意識を委ね描いたとき一体どんなものが生 ...

「コロナ禍で踏み出した一歩、不安を乗り越えはじめた島暮らし」(後編)

  • episode.39<後編>
  • 動画

プロローグ喜界島は隆起サンゴ礁でできた島である。最も標高が高いところでも約200mのなだらかな島だ。 ...

「コロナ禍で踏み出した一歩、不安を乗り越えはじめた島暮らし」(前編)

  • episode.39<前編>
  • 動画

プロローグ鹿児島市から南へ約380kmにある喜界島(きかいじま)。8つの有人島がある奄美群島のひとつ ...

「祖父との思い出を胸に叶えた畜産農家の夢」(後編)

  • episode.38<後編>
  • 動画

プロローグ亡くなった祖父の背中を追い、鹿児島で畜産農家としての独立を目指していた大山貴之さん。自治体 ...

「祖父との思い出を胸に叶えた畜産農家の夢」(前編)

  • episode.38<前編>
  • 動画

プロローグ鹿児島で農業をしながら牛を飼っていた祖父。大阪府出身の大山貴之さんは幼い頃、家族で鹿児島へ ...