「 沖永良部島 」 一覧

ユリ球根取引始まる 沖永良部島=好天続き掘り取り順調、出荷量減も価格上昇

 鹿児島県沖永良部島の2025年産テッポウユリの球根取引が20日から始まっている。今年の出荷量は11 ...

現職の前氏が再選 和泊町長選=投票率82・39%、三つどもえの戦い制す

 任期満了に伴う沖永良部・和泊町長選は22日投開票され、現職の前(すすめ)登志朗氏(66)=和泊=が ...

イトバショウ手入れに汗 沖永良部島・芭蕉布工房=3千本栽培、伝統継承へ役場職員も作業

 鹿児島県沖永良部島・知名町の沖永良部芭蕉布工房長谷川(長谷川千代子代表)は14日、工房近くの畑でイ ...

先人の知恵・苦労学ぶ 知名町正名=昔ながらの釜炊き、児童が塩づくり体験

 鹿児島県沖永良部島・知名町正名の住民有志でつくる正名字(しま)づくり実行委員会(西盛治委員長)は1 ...

葉タバコ収穫始まる 沖永良部島知名町=6戸が13ヘクタール栽培、栽培7月ごろまで

 鹿児島県沖永良部島の知名町で生産されている葉タバコの収穫が始まっている。町内のほ場では9日、適熟に ...

産卵シーズン到来 温暖化の影響か、アオウミガメ先に 沖永良部島で初確認

 鹿児島県沖永良部島のウミガメ上陸調査をしているボランティア団体「沖永良部島ウミガメネットワーク」( ...

「合同入学祝い」知名町正名=小中新一年生8人、地域挙げて祝福

 鹿児島県沖永良部島の知名町正名字(集落)は12日、同字生活館で同集落在住の小、中各校新1年生計8人 ...

「ありがとう」「忘れないで」 沖永良部島=異動や進学、引っ越しピーク

 異動や進学に伴う引っ越しがピークを迎えている。鹿児島県沖永良部島の和泊港では28日、島を離れる人々 ...

園児5人の門出祝う 和泊幼稚園=休園前最後の卒園式、将来の夢発表

 3月31日を最後に休園となる鹿児島県沖永良部島・和泊町立和泊幼稚園(池田裕一郎園長)の第55回卒園 ...

パリ五輪金、2選手が凱旋表敬 和泊町=レスリングの日下、清岡両選手

昨夏のパリ五輪レスリングで金メダルを獲得した日下尚選手(24)、清岡幸大郎選手(23)=いずれも三恵 ...

住民一体で伝統文化継承 和泊町玉城=集落に残る歌、踊り収録

 鹿児島県沖永良部島・和泊町玉城集落(山田洋文区長、180世帯)は11月24日、同町立和泊中学校あか ...