「 奄美大島 」 一覧

一般A 緑が丘V 2004年以来21年ぶり 笠利町招魂祭相撲大会

鹿児島県奄美市の市制施行20周年記念第120回奄美市笠利町招魂祭相撲大会(笠利地区体育協会主催)は1 ...

ハマトラノオ咲く

 鹿児島県奄美大島でハマトラノオが咲いている。潮風が吹き付ける海岸沿いで、青紫や白みがかった花が円す ...

ワニグチモダマ枯れる 自生北限、誤って刈られたか 奄美市名瀬の朝仁海岸

 鹿児島県奄美市名瀬の朝仁海岸で今年3月、奄美大島が北限とされるワニグチモダマが刈られているのが見つ ...

各地で十五夜豊年祭 伝統の棒踊り、ナギナタ踊りも 大和村

 旧暦8月15日の十五夜を前にした5日、鹿児島県奄美大島・大和村の6集落で豊年祭が行われた。大和浜集 ...

孫と念願の初土俵「感無量」 阿木名集落の豊年祭で西岡さん 瀬戸内町

 鹿児島県大島郡瀬戸内町の阿木名集落(岩井義照区長)で4日、豊年祭があった。五穀豊穣(ほうじょう)や ...

奄美大島いきものがたり

●奄美大島のフクロウたち トラフズク  年間を通して奄美大島に生息する留鳥のフクロウは2種。リュウキ ...

希少生物保護の大切さ学ぶ クロウサギ保全啓発イベント 鹿児島市平川動物公園

 鹿児島市の平川動物公園で27日、国の特別天然記念物アマミノクロウサギの保全に関する普及活動イベント ...

ボランティアに生きがい 同窓生との交流も活発に 関東で暮らす鳥井さん(名瀬出身)

 鹿児島県奄美出身ながら、関東地区でしっかりと根を張り、地域でのボランティア活動や奄美の同窓生たちと ...

浜千鳥乃詩ゴールドが初の快挙 仏品評会の焼酎泡盛部門で最高賞 クラマスター2025

 奄美大島酒造(本社鹿児島県奄美市名瀬)の奄美黒糖焼酎「浜千鳥乃詩 ゴールド」が、フランスで開催され ...

アラセツ前夜「ツカリ」 膳供え、先祖の神祭る 龍郷町秋名・幾里

 鹿児島県奄美大島・龍郷町の秋名・幾里地区で24日、アラセツ(新節)行事の「ショチョガマ」「平瀬マン ...

アカハラダカ秋の渡り 群れとなって空を舞う 奄美大島で観察会

 鹿児島県奄美群島に秋の訪れを告げる野鳥アカハラダカが渡りの季節を迎えた。奄美市名瀬近郊で21日、N ...

入館者300万人達成祝う 島唄、琉舞などの芸能披露 県奄美パーク

 鹿児島県奄美市笠利町の県奄美パーク(宮崎緑園長)で20日、「ありがっさま(入館者数)300万人達成 ...

野生生物の事故を防ごう 注意マップ作りがスタート 奄美大島世界遺産センター

 野生生物の目撃情報を基に車両運転時の注意を促す地図作りが19日、鹿児島県奄美市住用町の奄美大島世界 ...

元気にすくすく育って 新生児へ〝銀のさじ〟贈呈 龍郷町

 鹿児島県奄美大島・龍郷町が新生児に記念品としてプレゼントしている〝銀のさじ〟の贈呈式が19日、町保 ...

児童や青壮年が取組披露 各地で豊年相撲・敬老会 奄美大島

 鹿児島県奄美大島は豊年祭のシーズンを迎えている。14日は多くの地域で行事があり、子どもや青壮年によ ...